岡山県が事業認定した案件について
岡山県知事が平成26年度以降に事業認定した事業を、以下に認定日順に掲載しています。
起業者名 | 事業の種類 事業名をクリックすると告示(県公報)が見られます。 | 事業認定日 |
社会福祉法人義風会 | 認知症対応型共同生活介護事業所整備事業 | 平成26年6月6日 |
岡山市 | 西大寺ふれあいセンター駐車場増設事業 | 平成26年7月11日 |
総社市 | 総社市昭和公民館等移転新築事業 | 平成26年11月7日 |
井原市 | 井原市芳井健康増進福祉施設駐車場整備事業 | 平成27年5月29日 |
新見市 | 新見市庁舎等複合施設建設事業 | 平成27年8月18日 |
浅口市 | 浅口市本庁舎駐車場整備事業 | 平成27年8月28日 |
新見市 | 長屋公会堂移設整備事業 | 平成27年9月29日 |
津山市 | 津山市広野公民館移転新築事業 | 平成28年2月26日 |
総社市 | 総社市中央公民館常盤第2分館新築事業 | 平成28年4月1日 |
総社市 | 総社市学校給食センター建設事業 | 平成28年11月1日 |
社会福祉法人四ツ葉会 | 小規模多機能型居宅介護事業所、老人デイサービスセンター、児童発達支援事業所整備事業 | 平成29年1月6日 |
鏡野町 | 大野学区放課後児童クラブ施設整備事業 | 平成29年4月28日 |
瀬戸内市 | 瀬戸内市役所駐車場整備事業 | 平成29年11月24日 |
学校法人 就実学園 | 就実学園運動場(サブグランド)整備事業 | 平成29年12月26日 |
社会福祉法人薫風会 | 地域密着型特別養護老人ホーム、短期入所生活介護事業所、小規模多機能型居宅介護事業所整備事業 | 平成30年2月2日 |
総社市 | 総社市昭和仮設住宅建設事業 | 平成30年12月4日 |
矢掛町 | 道の駅やかげ宿(仮称)地域振興施設整備事業 | 平成30年12月21日 |
医療法人社団岡山純心会 | 認知症対応型共同生活介護(介護予防認知症対応型共同生活介護)事業所整備事業 | 平成31年4月23日 |
総社市 | 旧昭和児童館北広場整備事業 | 令和元年11月22日 |
瀬戸内市 | 瀬戸内市JR邑久駅前自転車駐輪場整備事業 | 令和元年12月13日 |
井原市 | 井原市天神峡リバーパーク駐車場 | 令和2年2月7日 |
総社市 | 総社市中央公民館池田分館移転新築事業 | 令和2年3月6日 |
岡山市 | 岡山市南消防署整備事業 | 令和2年3月13日 |
岡山市 | 岡山市立上道公民館及び岡山市上道地域センター整備事業 | 令和2年3月31日 |
学校法人作陽学園 | 岡山県作陽高等学校移転整備事業並びにこれに伴う市道及び農業用水路付替工事 | 令和2年3月31日 |
社会福祉法人薫風会 | 令和2年5月1日 令和2年5月15日 | |
笠岡市 | 井原市美星天文台駐車場整備事業 | 令和2年12月15日 |