青少年の意識等に関する調査(平成27年度)結果
青少年の意識等に関する調査(平成27年度)
青少年を取り巻く状況や社会問題について、青少年と保護者を対象に意識調査を行い、調査結果をとりまとめましたのでお知らせします。
概要
(1)調査地域 岡山県全域
(2)調査対象 青少年:小学校5年生~高校3年生までの児童・生徒2,506人、 保護者:左記児童・生徒の保護者2,506人
(3)調査方法 学校で調査票を配布、回収
(4)調査時期 平成27年6月~7月
(5)調査の内容 家庭生活、学校生活、地域活動、不良行為等、前回(平成22年度)に実施した意識調査の設問をベースとした。
調査票は、小学生(28問)、中・高校生(39問)、保護者(44問)
(6)回収状況 有効回収数 青少年:2,465人(回収率98.4%)、保護者:2,201人(回収率87.8%)
(2)調査対象 青少年:小学校5年生~高校3年生までの児童・生徒2,506人、 保護者:左記児童・生徒の保護者2,506人
(3)調査方法 学校で調査票を配布、回収
(4)調査時期 平成27年6月~7月
(5)調査の内容 家庭生活、学校生活、地域活動、不良行為等、前回(平成22年度)に実施した意識調査の設問をベースとした。
調査票は、小学生(28問)、中・高校生(39問)、保護者(44問)
(6)回収状況 有効回収数 青少年:2,465人(回収率98.4%)、保護者:2,201人(回収率87.8%)