ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 健康推進課 > 受胎調節実地指導員の指定等の申請

本文

受胎調節実地指導員の指定等の申請

印刷ページ表示 ページ番号:0792913 2024年4月1日更新健康推進課

指定の申請

申請時期

  随 時

対象

  次のいずれにも該当する者
    1 助産師、保健師又は看護師の免許を有する者
    2 都道府県知事の認定する講習を終了した者

必要書類

  1 受胎調節実地指導員指定申請書
  2 助産師、保健師又は看護師の免許証の写し(※)
  3 受胎調節実地指導員認定講習終了証書の写し(※)
  4 氏名変更の事実を証する戸籍抄本
    (現在の氏名が「2」又は「3」に記載されている氏名と変更になっている場合)

(※)原本照合が必要なため、申請者は写し(コピー)ではなく、原本を保健所の窓口へ提出してください。

手数料

  手数料  4,110円

指定証の訂正申請

申請時期

  本籍(都道府県)又は氏名を変更してから30日以内

必要書類

 1 受胎調節実地指導員指定証訂正申請書
  2 交付された指定証
  3 変更の事実を証する戸籍抄本
  4 遅延理由書(訂正申請の提出が遅れた場合のみ)

手数料

  手数料  2,450円

住所変更の届出

申請時期

  他の都道府県から岡山県に住所を変更してから10日以内

必要書類

  1 受胎調節実地指導員住所変更届
  2 遅延理由書(住所変更届の提出が遅れた場合のみ)
  この手続きは、岡山県電子申請サービスを利用することができます。

手数料

  不 要

標識の交付申請

申請時期

  随 時

必要書類

  1 受胎調節実地指導員標識交付申請書
  2 指定証の写し
    (既に指定証の交付を受けている場合)

手数料

  手数料 3,200円

指定証(標識)の再交付申請

申請時期

  ・指定証:損傷又は亡失してから30日以内
  ・標 識:随 時

必要書類

  1 受胎調節実地指導員指定証(標識)再交付申請書
  2 損傷した指定証又は標識

手数料

  ・ 指定証の再交付  手数料2,910円
  ・ 標識の再交付    手数料2,610円

その他

  指定証(標識)の再交付を受けた後、亡失した指定証(標識)を発見したときは、
その指定証(標識)5日以内に住所地の都道府県知事に提出しなければなりません。

指定取消の申請

申請時期

事由 時期
被指定者の意思により指定の取消をうけようとするとき 随時
被指定者が死亡又は失踪宣告を受けたとき 戸籍法の届出義務者が30日以内に行うこと
 

必要書類

  1 申請書 

    (1)被指定者の意思により指定の取消をうけようとするとき
        受胎調節実地指導員指定証取消申請書
    (2)被指定者が死亡または失踪宣告をうけたとき
        受胎調節実地指導員死亡・失そう届
  2 交付された指定証(標識)
  この手続きは、岡山県電子申請サービスを利用することができます。

手数料

  不 要

受胎調節実地指導員認定講習変更届

必要書類

 受胎調節実地指導員認定講習変更届
  この手続きは、岡山県電子申請サービスを利用することができます。

提出先

県証紙販売場所