ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども・福祉部 > 子ども未来課 > ももっこステーション/地域子育て支援拠点

本文

ももっこステーション/地域子育て支援拠点

印刷ページ表示 ページ番号:0816025 2023年10月30日更新子ども未来課

あらまし

0~2歳児の7~8割は家庭で子育てをされています。このような家庭のなかには、地域とのつながりが希薄で、息抜きの場や相談の場がなく、一人で不安や悩みを抱えている方もおられます。

このような方が、就学前の子どもとともに気軽に訪れ、子どもの友だちをつくったり、親同士でコミュニケーションして、ほっと一息つける「子育て親子の居場所」づくりが県内のあちこちで行われています。「つどいの広場」や「子育て支援センター」などの名前で、保育所や保健センターなどの公共施設、ショッピングセンターのなか、商店街の一画などで開設されているほか、子どもの遊びの場「児童館」でも、居場所づくりを行っている場所があります。

このほか、地域の方が主体となって近隣の方向けに開いている小規模な場所や、障害をもった子どもも気兼ねなく参加できることや屋外でのびのびと活動することに主眼を置いた場所など、様々な場所があります。

その場所にはスタッフがいて、子育ての悩みや不安について相談に乗ってくれたり、必要に応じて専門機関を紹介してくれたりします。

利用料は、無料又は極めて低料金の場所が多いです。お気軽に出かけてみませんか。

地域子育て支援拠点

お近くの場所

【探し方1】 一覧表から探す

次の一覧表にはお近くの場所の所在地などを掲載しているほか、施設ごとの活動内容などを一枚の紙にまとめた「ご案内」(個別票)を見ることもできます。
上記の地区別のものを全県にまとめた一覧です。「ももっこステーション」の個別票(開設日・開設時間などを記載したもの)は、上記の地区別一覧からご覧ください。

【探し方2】地図から探す

次のリンク先では、お近くの場所を地図上で確認することができます。

ももっちをあしらった「ももっこステーション・地域子育て支援拠点」のアイコンが表示される場所が、子育て親子の居場所です。

【探し方3】 看板・のぼりで探す

上記一覧表に「ももっこステーション」と表示されている場所では、子育て親子の居場所「ももっこステーション」のシンボルマークをあしらった看板・のぼりなどを掲示していただいております。

看板・のぼり

「ももっこステーション」のあらまし

「ももっこステーション」についての疑問点にお答えする説明資料です。
「ももっこステーション」の概要を記したリーフレットを掲載しております。
ももっこステーション