ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 県民生活部 > 人権・男女共同参画課 > 功績のあった個人・事業者【岡山県知事表彰】

本文

功績のあった個人・事業者【岡山県知事表彰】

印刷ページ表示 ページ番号:0820927 2023年11月29日更新人権・男女共同参画課

岡山県男女共同参画社会づくり表彰について

 岡山県では、県下各地域において、男女共同参画社会づくりに積極的に取り組み、その功績が顕著であると認められ、今後もその活動が期待できる個人及び事業者を表彰しています。
 

個人の部

 県内に居住又は県内の事業所に勤務する個人で、推薦基準は、長年にわたって男女共同参画活動に取り組み、次の(1)から(3)のいずれかに該当していることとしています。
(1) 女性の人材育成や積極的登用などを通じ、広く女性の社会参画の促進に貢献した個人
(2) 男女共同参画社会づくりに向けた気運の醸成に功績のあった個人あるいは男女の固定的役割分担意識の是正に貢献した個人
(3) その他これらに準ずるもので、特に功績が顕著な個人
○これまでの受賞者
 (住所地の市町村名は、すべて受賞時のものです。)

 PDFファイルをご覧になるには、「Adobe Reader」が必要です。次のアイコンからダウンロードできます。アドビリーダー 

事業者の部

 県内に本店又は主たる事業所をおく事業者(国・地方公共団体を除く。)で、推薦基準は次の(1)から(3)のいずれかに該当することとしています。
(1) 女性の能力活用や職域拡大のため、積極的な取組を行っている事業者
(2) 家庭生活と職業生活の両立を支援するため、法を上回る処遇を行うなど、独自の制度があり、その制度が活用されている事業者
(3) その他、男女が共同して参画することのできる職場づくりに積極的に取り組んでいる事業者
 

事業者名

所在地

主な取組内容

令和

年度

IKOMAロボテック株式会社 津山市 従来男性が担当していた設計職に女性を採用するなど、女性従業員の職域拡大に努めているほか、国家検定等の資格取得支援制度などにより女性の能力向上支援に取り組んでいる。また、ワークライフバランス向上のため、フルリモートワークやフレックスタイム制度を導入するなど、多様な働き方を推進している。
エフピコアルライト株式会社 笠岡市 作業の機械化・自動化を進め、性別や年齢に関わらず作業ができるような配慮や、出産を機に退職した従業員の再雇用体制を導入している。また、育児短時間勤務の期間について、法定を超える小学校就学前までとするなど、家庭と仕事を両立しやすい制度を整え、該当者には積極的推奨を行っているほか、配偶者が出産した子が1歳になるまでに連続5日の特別休暇の取得を義務化している。
株式会社報国電設 井原市 事務系資格だけでなく、電気工事士、施工管理技士、消防設備士の資格取得に積極的に挑戦できる環境(技能実習の練習の場の提供、受講料等の補助、先輩職員からの技術的助言・指導等)を整え、女性従業員の職域拡大に取り組んでいる。また、子の看護休暇は時間単位の取得を可能とするなど、仕事と家庭の両立支援に取り組むほか、「健康経営優良法人」の認定を受け、社員の健康管理のサポートも行っており、働きやすい職場づくりを継続して行っている。
株式会社光岡製作所 津山市 本人の得意分野及び能力を発揮できるよう仕事内容を検討し、女性の能力活用・職域拡大に取り組んでいる。また、徹底した残業時間削減に取り組むとともに、従業員の要望や実情に応じて時短勤務や部署変更などの柔軟な対応を行い、働きやすい環境を整えている。
山陽ロード工業株式会社 津山市 従来主に男性が担当していた施工職や技術職で女性を採用するなど、女性従業員の職域拡大に努めているほか、時間外労働の把握と削減に向けたルール整備、WEB会議の導入、業務のDX化などによる業務効率化を推進し、家庭と仕事の両立支援に取り組んでいる。また、育休取得者に対しては、育休前の相談・説明体制を整備するなど、育児支援及び安心して復帰できる体制を整えている。

令和

年度

医療法人社団清和会 笠岡第一病院 笠岡市 性別に関係なく能力に応じた管理職登用や、育児休暇復帰時の勤務形態等を考慮するほか、院内病児保育の利用料金の援助などによる働きやすい環境づくりを進めるとともに、職員の子どもを対象とした職業体験の実施などを通して性別にとらわれない職業選択意識を育む機会を提供している。
金田コーポレーション株式会社 玉野市 岡山県主催のオール岡山女性活躍推進プラットフォーム事業に参加するとともに、テレワーク制度や時間外労働による延長保育料の手当支給する育児サポート制度などの取組を実施している。
備商株式会社 岡山市 女性職員の積極的な管理職登用とリーダー養成セミナーを通して女性の職域拡大に努めるほか、家庭と仕事を両立しやすい制度として育児・介護休業取得者の所定外労働の制限を法定を超える小学校未就学児までとするなどの取組を実施している。
株式会社メゾネット 岡山市 女性の採用や正社員への登用を積極的に行い、介護支援専門員等の研修受講料を全額会社負担にする資格取得支援により、女性の能力活用に努めるとともに、策定が義務化される以前から「一般事業主行動計画」を自主的に策定して女性活躍に関する状況把握と課題分析を実施するなど女性活躍推進に取り組んでいる。

令和

年度

株式会社ありき 津山市 各種実務研修などによる女性の能力向上支援のほか、自宅でのリモート勤務の積極的な導入による多様な働き方の推進、半日単位の有給休暇制度を導入などによる仕事と家庭の両立支援等に取り組んでいる。
オーエヌ工業株式会社 津山市 会社案内等で女性従業員の働く様子を紹介するなど、女性の積極的採用に取り組んでいるほか、仕事と家庭の両立の推進を目的として、課長以上からなる職場風土改革推進委員会を設置や管理職を対象とした研修会を実施している。
株式会社すえ木工 津山市 従来は、主に男性が担当していた業務に女性を配置するなど、女性従業員の職域拡大に努めているほか、産休・育休が取得しやすいよう、育児休業取得者を原則育休取得前の部署へ復帰させるなど、、働きやすい環境づくりにも取り組んでいる。
社会福祉法人 天神会 笠岡市 職員の採用、昇級等について、性別に関わらない能力主義を採用するとともに、ダイバーシティ部会が中心となり、女性管理職育成等に取り組んでいる。

令和

年度

末沢建設株式会社 津山市 今まで女性のいなかった職域における女性社員の採用や資格試験の検定料の会社負担など、女性の能力活用・職域拡大に取り組むとともに半日単位で取得できる年次有給休暇制度やICTを活用した生産性の向上による残業時間の縮減など、仕事と家庭の両立支援に会社全体で取り組んでいる。
株式会社仁科百貨店 倉敷市 パートタイマーのキャリアアップを会社の成長基盤と位置づけ、女性の能力活用・職域拡大に取り組むとともに、出産、育児、介護に係る法定休暇や短縮勤務制度の活用促進、企業主導型保育園の設置など、家庭生活と職業生活の両立支援にも取り組んでいる。
株式会社フジワラテクノアート 岡山市 女性の採用にあたり、採用に関わる面接官や責任者の男女比率を同じにするなど、公正な採用に力を入れるとともに、法律で規定された休業措置に加え、独自の休暇制度を設けるなど、家庭生活と職業生活の両立支援に積極的に取り組んでいる。
また、ダイバーシティの推進に向け、全社アンケートの実施等による課題の把握や外部講師による講演会を行っている。
株式会社環光 津山市 時短勤務が可能な社員区分、自身のキャリア設計や家族等の事情に応じた社員区分など、柔軟な働き方が選択できる制度が設けられているとともに、人事については、等級制度や人事考課の基準を公開するなど、男女で差の出ない評価を行っている。
令和元年度 菅田株式会社 津山市 管理職への女性登用を積極的に進めるとともに、管理職手前の店長クラスの管理的な部門にも女性を積極的に登用している。
育児中の職員の勤務については、他の職員の勤務を調整して対応するなど、働きやすい職場づくりに力を入れている。
共和機械株式会社 津山市 育児・介護休業制度について、一覧表に取りまとめて、全職員に配付するとともに、掲示板に掲示している。また、本人、家族の誕生日、結婚記念日を有給休暇取得促進日にしたり、孫育て休暇の制定など、休暇を前向きに捉える独自の取組を行っている。配偶者の出産時には、男性の子育て参加計画書を作成し男性職員の子育て参加と制度活用の意識づけを行っている。
また、これまで女性が就いたことがなかった営業職への女性の配置や、設計部門の女性を1人から3人に増やすなど、女性の職域拡大にも意欲的に取り組んでいる。
株式会社近藤組 津山市 子どもの学校行事に参加しやすいよう、有給休暇を半日単位が取得可能であり、また、子の看護休暇は時間単位での取得可能とし、育児・介護に活用しやすい制度としている。
男女を問わず従業員の能力開発に力を入れており、資格取得のための研修費用や取得費などは、全額会社負担で行っている。
笹井社会保険労務士事務所 津山市 育児・介護休業に関する規程にハラスメントの防止を定めて、セクハラやマタハラ防止に努めている。また、時間単位での有給取得や、フレックスタイムを導入するなど、仕事と育児、介護の両立支援に積極的に取り組んでいる。
男女を問わず職員の能力開発については、各種検定等を受講する場合に教育訓練休暇を取得や、全職員入社後定期的にキャリアコンサルティングを実施するなど、意欲的に取り組んでいる。
タカラ産業株式会社 津山市 女性管理職登用に積極的に取り組んでおり、現在の女性管理職割合は50%となっている。
有給休暇は時間単位での取得が可能であり、多くの職員が育児や介護に有効に活用している。男性職員の育児・介護への取組促進のため、管理職会議での周知や朝礼で呼びかけを行っている。
津山商工会議所 津山市 従業員300人未満ではあるが、女性活躍推進法による一般事業主行動計画を策定し、ホームページで公開しており、女性活躍に模範的に取り組んでいる。
また、有給休暇の積極的取得や、毎週水曜日のノー残業デーなどの取組により、仕事と家庭生活の両立ができるよう配慮している。
社会福祉法人津山福祉会 津山市 育児休業は、最長3歳の誕生日まで取得可能である。育児・介護休業取得者には休業中の情報提供や職場復帰研修を行っている。出産、介護等の理由で退職した職員は、退職後3年以内であれば再雇用される制度がある。
また、セクハラ防止のための規定を定めるとともに、マニュアルの作成や相談窓口を設置してセクハラの撲滅に努めている。
医療法人東浩会 津山市 管理職への女性登用を積極的に進めており、女性割合は約65%を占めている。育児や介護が必要な職員に対しては休業制度について事前説明を行って制度を有効に活用できるよう取り組むとともに、休業から復職後に活用できる制度についても、復職前に説明するなど、働き方についての説明をきめ細かく行うなど、制度が有効に活用できるよう積極的に取り組んでいる。
株式会社ナンバ 津山市 採用については、正社員の過去3年の採用者のうち女性が約57%を占めている。
また、育児休業は子どもが3歳に達するまで取得可能で、子の看護休暇は小学3年生までの子を看護する場合まで取得可能とするなど、家庭と仕事の両立がしやすい環境づくりに努めている。
社会福祉法人日本原荘 津山市 育児休業は、本人の希望により1歳6か月まで取得可能として、ゆとりある子育てができるよう配慮している。敷地内で学童保育事業所を運営し、職員の子どもも利用している。
また、育児休業等に関するハラスメントの禁止を規則に明示して、働きやすい職場環境づくりに努めている。
株式会社マルイ 津山市 女性管理職を増やすこと、子育てと仕事の両立による就業継続などを目標とする女性活躍行動計画を独自に策定し、その取組として、能力開発支援のための研修会の実施、これまで男性の多かった職場への女性職員の配置などを進めている。
また、企業内保育園を開園し、家庭生活と職業生活の両立を支援している。
株式会社本山合金製作所 津山市 女性技術職員の採用を積極的に進めており、現在6人が勤務している。さらに、技術的な知識が必要な営業職に女性を育成して今年度から1人配置するなど、男性だけが担っていた職場への女性職員の配置を進めている。
育児・介護休業に関する規則とは別に、小学校を卒業するまでの子供を対象とした「育児のための勤務時間変更に関する規程」を新設し、育児がしやすい環境整備に努めている。
30年度 津山信用金庫 津山市  事務職採用女性職員の総合職転換を可能とするとともに、外部研修への派遣による研修機会の拡大により、これまで男性職員が担っていた渉外業務等を担当する職員が増えている。
 ハラスメント撲滅のため、社会保険労務士を招いた研修、相談体制の整備などに取り組むとともに、介護・育児に対する啓蒙活動による助け合いの雰囲気の醸成を図っている。
(株)ドゥ・ワン・ソーインング 岡山工場 玉野市  男女ともに育児休業を義務化し、3年連続で男女とも取得率100%となった。また、子育てに関連して、保育園、放課後児童クラブの延長保育料の全額会社負担、子の看護休暇の小学校卒業まで日数無制限、中学校卒業まで短時間勤務制度の適用など、仕事と子育ての両立ができる環境づくりを進めている。
ペガサスキャンドル(株) 倉敷市  経営方針に女性や若手の活用を掲げ、プロジェクトリーダーに女性を積極的に登用しており、課長職の半数は女性である。12年前から男性職員が担っていた研究職に女性を登用し、女性発信のヒット商品も多くある。
学校行事参加のための遅刻、早退は欠勤扱いとせず、「お互い様だよね」といえる風土づくりを進めている。

29年度

(公財)大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 倉敷市  採用から配置・登用まで積極的に女性の活用を進め、本人の能力・意欲に応じた能力開発・資格取得等支援などを行うほか、女性医師が継続して、また復職して働けるよう「女性医師の働きやすい環境づくり委員会」を設置し支援を行っている。また、女性リーダーや職種の垣根を超えた職員による院内改善活動が行われている。 「私傷病休暇」制度や半日単位の年次有給休暇取得制度のほか、院内保育・病児保育を行い、安心して育児と仕事を両立できる体制をとっている。また、育児休職中の職員を対象に懇談会を定期的に開催し、円滑な職場復帰を支援している。
28年度 倉敷地所株式会社 倉敷市  女性の職域拡大に係る取組のほか、育児休業制度・介護休業制度について、子が小学校を卒業するまでの時短勤務や勤務時間等の指定を行うことができる「チャイルドケア社員制度」や、介護を理由に、時短勤務や休む曜日等の指定を行うことができる「ナーシングケア社員制度」など、法律を上回る制度を創設し、家庭生活と職業生活の両立支援に向けた取組を進めている。
27年度

社会福祉法人陽光会

玉野市  育児休業制度・介護休業制度について、パート社員についても取得できるよう、就業規則に規定しているほか、短時間勤務制度や、始業時間の繰り下げ・終業時間の繰り上げといった制度に加え、事業所内託児所の設置や独自の子ども手当の支給といった法定外の支援を行うなど、育児や介護しやすい職場環境づくりに努めている。

26年度

一般財団法人操風会

岡山市

  技術職への女性の採用を積極的に行うとともに、女性が活躍できる職域を拡大し、ほとんどの職種で女性の配置が進んでいる。また、法定を超える看護休暇制度や育児短時間勤務制度などを設けるほか、育休中の職員に対し、インターネットによる学習の実施や男性の育児休暇の取得促進を図るなど、仕事と生活の両立ができる環境づくりを進めている。
一般財団法人津山慈風会

津山市

  これまで男性のみであった職種への女性の配置や部長相当職への女性職員の登用を行うなど、女性の職域拡大及び能力発揮に取り組んでいる。また、資格取得支援など職員の能力向上に努めるとともに、事業所内託児施設の設置や病児保育の実施など、仕事と生活の両立ができる環境づくりを進めている。
片山工業株式会社

井原市

   女性職員数を100名にするという数値目標を設定するとともに、営業、開発、製造など、これまで女性が少なかった部署への女性の配置や部長相当職への女性の登用など、女性の能力発揮及び職域拡大に取り組んでいる。また、事業所内託児施設の設置や法定を超える看護休暇制度等を設けるなど、仕事と家庭との両立ができる環境づくりを進めている。
株式会社廣榮堂

岡山市

  女性の採用を積極的に行うとともに、性別による職域の制限をなくし、商品開発、販売、製造等様々な業務への女性の配置や部長相当職への女性の登用など、女性の能力発揮及び職域拡大に取り組んでいる。また、資格取得者への報奨金の支給など、能力開発支援の実施や産休、育休の取得促進など、仕事と家庭の両立ができる環境づくりを進めている。

25年度

中谷興運株式会社

倉敷市

  女性社員による「なでしこプロジェクト」の提言に基づき、育児短時間勤務制度の期間延長や「出産・育児・介護ガイドブック」の作成など様々な取組を実施し、仕事と家庭の両立ができる環境づくりを進めている。また、技能職女性社員の採用など、女性の職域拡大にも積極的に取り組んでいる。

24年度

医療法人緑風会

岡山市

  ポジティブ・アクションの実施計画を策定し、女性の幅広い職域での活躍と登用に取り組んでおり、能力開発や資格取得などを積極的に支援するとともに、性別にかかわりなく個々の適性、能力等に基づく公正な人事評価を行っている。また、事業所内託児施設を設置するなど、仕事と家庭の両立ができる環境づくりを進めている。
岡山商工会議所

岡山市

  性別による職域の制限をなくし様々な業務へ女性の配置を積極的に行うとともに、女性の管理職への登用を進めている。また、育児休業を取得している職員が円滑に職場復帰ができる体制を整備するなどにより職員の定着を図るとともに、仕事と家庭の両立ができる環境づくりに取り組んでいる。

(株)岡山村田製作所

瀬戸内市

  男性の比率が高い職種への女性の職域拡大や女性従業員によるグループ活動など女性の能力の活用を積極的に進めている。また、時間単位の有給休暇制度や就学前までの短時間勤務制度、リフレッシュデーなどを設けるとともに、その利用の促進を図り、仕事と生活の両立ができる環境づくりに取り組んでいる。

23年度

ビザビグループ

岡山市

  女性の採用を積極的に行っており、正職員に占める女性の割合が高く、多様な職種の中で性別に関係ない配置を行うとともに、性別にかかわらず能力のある人材の管理職への登用を行っている。また、グループ内では共通の制度として、子が就学するまで取得できる一時短時間正社員制度や最長1年までの介護休業制度など法を上回る制度を設けるとともに、仕事と家庭の両立支援に関する社内制度について全社員に対し研修を行うなど、仕事と家庭の両立を図る環境づくりに取り組んでいる。

  22年度

社会福祉法人日輪会

特別養護老人ホーム宗玉園

玉野市

  職員の採用、昇進等について、性別に関わらない能力主義を採用しており、正職員に占める女性の割合が高く、また、管理職に女性を積極的に登用している。 また、24時間、365日対応の職員専用の託児施設の設置、3歳未満の子どもを養育する場合の育児短時間勤務制度や介護短時間勤務制度を設けるとともに、学校行事、冠婚葬祭、託児施設を利用する子どもの数・年齢等に配慮したきめ細かな職員のシフトを組むなど、仕事と育児・生活との両立を図る環境づくりに取り組んでいる。

21年度

(株)英田エンジニアリング

美作市

  女性の技術職の採用を積極的に行う方針の下に、これまで女性の機械設計の技術者2名を採用するとともに、男女関係なく実力のある者を適材適所に配置し、部長級、課長級の女性管理職を誕生させるなど、女性の能力活用及び職域拡大に取り組んでいる。
  また、法定の1年を超える1年6か月の育児休業制度や子どもの小学校入学時まで短時間勤務を選択できる制度を設けているほか、育児等の理由により退職した場合でも、優先的に復職を認めるなど、家庭生活と職業生活の両立支援にも取り組んでいる。

20年度

国立大学法人岡山大学

岡山市

   出産・育児などによる女性医師の離職を防ぎ、サポートしていくための「女性を生かすキャリア支援計画」を実施。臨床現場への定着支援、家庭と両立可能な復職支援を柱とし、女性医師の能力活用・職域拡大に取り組んでいる。
  また、岡山大学以外にも広く門戸を開いており、女性医師全体の働きやすさの向上にもつながることが期待できる。

19年度

(株)クロスカンパニー

岡山市

  正社員に占める女性の割合が高く、管理職に女性を積極的に登用している。
  能力開発支援を実施し、人材の育成を積極的に行う一方、育児休業や短時間勤務制度など、仕事と家庭の両立を図った環境づくりに取り組んでいる。

18年度

(株)いのうえ

倉敷市

  正社員に占める女性の割合が高く、女性の管理職登用や部門を横断した人材活用を実施している。
  育児休業を取得する社員が行っていた業務について、正社員のほか派遣社員を充てるなど、制度を利用しやすい環境づくりに努めている。

(株)山田養蜂場  

鏡野町

  正社員に占める女性の割合が高く、女性の管理職登用や部門を横断した人材活用を実施している。
  育児休業取得後も短時間勤務制度、在宅勤務制度が利用できるなど、働きやすい環境づくりを進めている。

17年度

オーティス(株)

真庭市

  育児休業や短時間勤務制度などを利用しやすい環境づくりに努めるとともに、女性の管理職登用や職域拡大を進めている。

16年度

(株)天満屋

岡山市

  女性の管理職登用や職域拡大により職場の均等化に努めるとともに、育児休業や短時間勤務制度など、仕事と家庭の両立を図った環境整備を進めている。

15年度

両備運輸(株)

岡山市

  タクシー運転手を始めとして、総合職への転換、船員、通関士、トラック配車等に女性を積極的に採用・配置するなど、女性の登用や人材養成を進めている。
  さらに、セクハラ相談体制の整備、懲罰対象への規定など、環境整備にも活発に取り組んでいる。

平成14年度

(株)岡山情報処理センター

岡山市

  営業職・技術職に女性を積極的に採用・配置するなど、女性の登用や人材養成を進めている。

(株)サンアミ

倉敷市

  育児休業や介護休業を取得しやすい職場づくりなど、働く女性のための環境整備を進めている。

※事業者名、所在地は、受賞時のもの。