若手教員授業力向上研修会
令和2年度若手教員授業力向上研修会(授業力パワーアップセミナー)
第1回 令和元年8月6日(火曜日) 於:津山教育事務所
午前の部は、「理想とする授業の探求」をテーマにグループワークやミニ講話の聴講を行いました。
午後の部は、「授業づくりの基礎・基本」として、学習指導要領を基に単元構想や本時案の作成を行いました。
平成30年度 授業力パワーアップセミナー
第1回 平成30年8月7日(火曜日)9時30分~16時00分 於:津山市中央公民館
午前中は、理想とする授業の探求(授業読解力)について学びました。
また、午後は、授業づくりの基礎基本について学びました。
Ojt研修 平成30年6月28日(木曜日)15時00分~16時45分 於:津山教育事務所 第1会議室
授業力パワーアップセミナーは、2日間のグループワークを通して若手教員の授業力向上を目指します。
授業づくりや授業改善は、「しんどいけれども、実はとても楽しいことなのだ」ということをお伝えしたいと思います。
第1回目(8月7日)と第2回目(12月25日)に向けて、先輩教員の研修会を開催しました。
平成29年度若手教員授業力研修会(授業力パワーアップセミナー) 第2日
12月25日(月曜日)9時30分~16時00分 於:津山市立北陵中学校 大会議室
本研修は、8月と12月の2回の研修及び、2学期の実践を踏まえて、アクティブ・ラーニングの手法を取り入れた参画型の授業力向上研修です。各校におけるOjtの促進及び若手教員の授業実践力、先輩教員の指導助言力及びコーディネート力の向上を図ることを目的にしています。






2学期 各学校での授業実践
津山教育事務所管内の11中学校で21実践が行われました!

平成29年度若手教員授業力研修会(授業力パワーアップセミナー) 第1日
8月8日(火曜日)9時30分~16時00分 於:津山市立北陵中学校 大会議室
本研修は、8月と12月の2回の研修及び、2学期の実践を踏まえて、アクティブ・ラーニングの手法を取り入れた参画型の授業力向上研修です。各校におけるOjtの促進及び若手教員の授業実践力、先輩教員の指導助言力及びコーディネート力の向上を図ることを目的にしています。



平成29年度若手教員授業力研修会(授業力Pus)先輩教員Ojt研修
アクティブ・ラーニングの考えに基づいた参画型の授業力向上研修の実施により、各校におけるOjtの推進及び若手教員の授業実践力、先輩教員の指導助言力及びコーディネート力の向上を図る。
6月29日(木曜日)15時00分~16時45分 於:津山教育事務所第1会議室

平成28年度若手教員授業力研修会(授業力パワーアップセミナー) 第1日

平成28年度若手教員授業力研修会(授業力パワーアップセミナー) 第2日
