平成30年7月豪雨災害関連情報
岡山県内の観光地の状況と岡山からのメッセージ
平成30年7月豪雨に伴う岡山県内の観光地の状況についてですが、お問い合わせを多くいただいております倉敷市の倉敷美観地区や鷲羽山周辺の観光地は被害がありませんので安心してお越しください。また、岡山市の岡山後楽園・岡山城も通常どおり営業しています。このほかの県内の主な観光地も通常どおり営業しています。
※真庭市の湯原温泉砂湯と神庭(かんば)の滝は7月14日に、高梁市の備中松山城は7月18日に、新見市の満奇(まき)洞は7月23日に、新見市の井倉洞は8月7日にそれぞれ営業を再開しています。
※県内の鉄道については、全線において通常どおり運行されています。山陽新幹線や高速道路、岡山桃太郎空港も通常どおり利用できます。
今回の災害で岡山への旅行を控えられている皆さん!!岡山を元気にするためにも、ぜひ岡山の観光をお楽しみください。
※真庭市の湯原温泉砂湯と神庭(かんば)の滝は7月14日に、高梁市の備中松山城は7月18日に、新見市の満奇(まき)洞は7月23日に、新見市の井倉洞は8月7日にそれぞれ営業を再開しています。
※県内の鉄道については、全線において通常どおり運行されています。山陽新幹線や高速道路、岡山桃太郎空港も通常どおり利用できます。
今回の災害で岡山への旅行を控えられている皆さん!!岡山を元気にするためにも、ぜひ岡山の観光をお楽しみください。
お問い合わせQ&A(大雨に伴う観光地や交通機関の状況について)8月20日現在
7月5日からの大雨災害による観光施設等へ影響、交通機関の状況について、多くのお問い合わせをいただいております。
現在、岡山県内の観光施設や宿泊施設への影響はほとんどありませんが、特にお問い合わせが多い内容について、Q&A形式でまとめましたので、ぜひお出かけの参考にしてください。
現在、岡山県内の観光施設や宿泊施設への影響はほとんどありませんが、特にお問い合わせが多い内容について、Q&A形式でまとめましたので、ぜひお出かけの参考にしてください。
平成30年7月豪雨災害による旅館・ホテルのキャンセル状況等について
県では、今回の豪雨災害による旅館・ホテルのキャンセル状況について、岡山県旅館ホテル生活衛生同業組合と連携して取りまとめるとともに、県内全体の状況を次のとおり推計しました。