ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 津山教育事務所 > 小・中学校事務職員研修会

本文

小・中学校事務職員研修会

印刷ページ表示 ページ番号:0584731 2024年1月22日更新津山教育事務所

令和5年度 New Jimuオンラインサークル

 「令和5年度New Jimuオンラインサークル」を令和5年9月21日(木曜日)と令和6年1月17日(水曜日)に開催しました。経験年数の浅い学校事務職員が、業務上の工夫や悩みを共有し、アイデアやアドバイスを伝え合うことでスキルアップを図ることを目的に実施しました。

 1回目のテーマは「自分が働きやすいようにしている工夫について」と「学校内の 環境整理で 取り組んだ事について」。2回目のテーマは「窓口対応、職場におけるマナーで悩んでいることや困っていることについて」と「年度末年度初めに関する事務処理等について」でした。

 それぞれのグループで活発に意見が交わされ、それぞれの視点を知り、つながりを深める機会となりました。「他の人も同じような悩みを抱えているんだなと思い安心しました。他校の実践を教えてもらって参考になりました。」「先輩事務職員の方々の経験を踏まえてアドバイスをいただけたので参考にさせていただきたいと思います。できることから少しずつ取り組もうと思います。」といった感想が寄せられました。

研修風景1    研修風景2

 第1回                           第2回 ​                       

令和5年度 第60回美作地区公立小中学校事務職員研修会

 令和5年11月2日、グリーンヒルズ津山リージョンセンターにて「第60回美作地区公立小中学校事務職員研修会(美作地区公立小中学校事務職員協議会共催)」を開催しました。

 岡山県教育庁福利課による非常勤職員等の共済組合制度適用等の留意点についての説明、中央研修報告に引き続き、研修部ごとの研修報告が行われました。いずれの研修部も情報のアンテナを高く持ち、工夫しながらスキルを磨いている活動内容が発表され、その後の意見交流の活発な議論へと繋がっていきました。

 美作地区の事務職員が一堂に会し、多くの学びや気づきを共有する実り多い研修会となりました。

 

 

syuukikenn1秋季研2秋季研3 

 

令和5年度 新規採用事務職員研修会

津山教育事務所管内の新規採用者を対象に第2回小中学校新規採用事務職員研修会を開催しました。「年末調整」についての講義の後、演習問題の年税額を実際に計算して制度への理解を深めました。

 

1 趣旨  年末調整とは何かを理解し、必要な各種申告書を実際に作成することによって、事務担当者としてのスキルアップをめざす                     とともに自覚と責任の高揚を図る。

2 日時  令和5年10月19日(木曜日) 14時00分~16時30分

3 参加者 3名

4 内容  講義・演習

     (1)年末調整とは

     (2)年末調整の仕方

     (3)年税額の計算

 

新採研1 新採研2

令和5年度 採用2~3年目事務職員研修会

今回は学校によっては取り扱う機会の少ない社会保険や非常勤講師の費用弁償、児童手当といった

事務処理の基本的な制度や考え方の定着を図るための研修会を行いました。

 

1 趣旨  社会保険・雇用保険・非常勤講師の通勤に要する費用・児童手当についての基本的な考え方を研修することで事務担当者としてのスキルアップを目指すと共に、自覚と責任の高揚を図る。

2 日時  令和5年6月26日(月曜日) 14時00分~16時40分

3 場所  津山教育事務所第一会議室

4 参加者 12名

5 内容  (1)講義1 ~社会保険について~

      (2)講義2 ~雇用保険について~

      (3)講義3 ~非常勤講師の通勤に要する費用について~

      (4)講義4 ~児童手当について

 

<参加者からの感想>

「社会保険や非常勤講師の費用弁償など、ちょうど学校で話題になったことがあり、タイムリーな内容を学ぶことができてよかった。」

「経験したことのない事例も多く、不安だったが、基礎から根拠、考え方まで詳しく説明いただき、あっという間に終わりの時間になっていた。」

「実際に自分の行った手続きを改めて理解することができた。」等の感想をいただきました。

研修風景1研修風景2研修風景3研修風景4研修風景5

 

 

令和5年度 新規採用事務職員研修

津山教育事務所管内の小中学校新規採用事務職員研修会を実施しました。

給与・旅費支給事務における注意点や、業務の基礎基本を習得するとともに、学校事務担当者としての自覚と責任の高揚を図ることを目的とし、講義・演習問題に取り組みました。

また、研修の冒頭では9月と1月に開催を予定している「New Jimu オンラインサークル」のキックオフとして、交流の時間を持ちました。

参加者からは、「アイスブレイクで他の新採用の事務の先生とお話ができて楽しかった。」「演習など、具体的でとても分かりやすかった。」等の前向きな感想をいただきました。

1 日時   令和5年4月18日(火曜日) 9時15分~15時25分

2 場所   津山教育事務所

3 参加者  3名

4 内容   (1)アイスブレイク(「New Jimu オンラインサークル」キックオフ)

       (2)月例報告の確認・給与明細の見方

       (3)旅費制度の概要・旅費請求書作成・問題演習

 

アイスブレイク中 新規採用職員3名と事務所職員2名が輪になって、司会役の事務所職員1名が述べるお題に適したものをホワイドボードに書き込んでいる 新規採用職員が実際にパソコンで旅費システムを操作している

事務所職員がPCを操作しており、その画面を新規採用職員3名が見ている 座学中 スクリーンに映し出されたパワーポイント資料を見ている

 

令和4年度 新規採用事務職員研修会

津山教育事務所管内対象の第2回小中学校新規採用事務職員研修会を開催しました。
今回は年末調整事務について、講義・演習を行いました。                                            

参加者からは「計算をしたことがなかったので、勉強になった」「演習を交えた研修により、書き方の知識を深めることができた」との感想をいただきました。

1 趣旨  年末調整とは何かを理解し、必要な各種申告書を実際に作成することによって、
      事務担当者としてのスキルアップをめざすとともに自覚と責任の高揚を図る。


2 日時    令和4年10月11日(火曜日) 9時30分~12時00分


3 参加者   6名


4 内容       講義・演習
          (1)年末調整とは・年末調整の仕方他
          (2)各種申告書に関する説明

1 1 1

令和4年度 採用2~3年目事務職員研修会

津山教育事務所管内の採用2~3年目事務職員研修会を実施しました。                                                                 今回は扶養手当・住居手当・通勤手当の制度や注意点等について、講義及び演習問題を行いました。

参加者からは「基本を見つめ直すうえでとても良い研修だった。」「研修会で改めて学ぶことで、理解が深まると感じている。」等の感想をいただきました。
 

1 趣旨   扶養手当・住居手当・通勤手当の認定事務についての基本的な考えを研修することで、事務担当者としての

       スキルアップを目指すと共に、自覚と責任の高揚を図る。

           

2 日時   令和4年9月2日(金曜日) 9時30分~12時00分

3 場所   津山教育事務所 第一会議室

4 参加者  11名

5 内容   (1) 講義1 ~扶養手当について~

       (2) 講義2 ~住居手当について~

       (3) 講義3 ~通勤手当について~

 

1 1 1

 

令和4年度 新規採用事務職員研修会

津山教育事務所管内の小中学校新規採用事務職員研修会を実施しました。

給与・旅費支給事務における注意点や、業務の基礎基本を習得するとともに、学校事務担当者としての自覚と責任の高揚を図ることを目的とし、講義・演習問題に取り組みました。

参加者からは、「給与・旅費支給事務への理解が深まった。」「研修内容を今後の業務へ活かしていきたい。」等の前向きな感想をいただきました。

 

1 日時   令和4年4月19日(火曜日) 9時25分~15時5分

2 場所   津山教育事務所

3 参加者  6名

4 内容   (1)自己紹介

       (2)月例報告の確認・給与明細の見方

       (3)旅費制度の概要・旅費請求書作成・問題演習

 

111