ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 > 道路建設課 > 一般国道

本文

一般国道

印刷ページ表示 ページ番号:0004999 2009年4月1日更新道路建設課
 一般国道の路線は、道路法第5条に基づいて指定されます。すなわち、高速自動車国道と併せて全国的な幹線道路網を構成し、かつ、以下第1号から第5号のいずれかに該当する道路で、政令でその路線を指定したものをいいます。

1 国土を縦断し、横断し、又は循環して、都道府県庁所在地(北海道の支庁所在地を含む。)その他政治上、経済上又は文化上特に重要な都市(以下「重要 都市」という。)を連絡する道路
2 重要都市又は人口10万以上の市と高速自動車国道又は前号に規定する国道とを連絡する道路
3 2以上の市を連絡して高速自動車国道又は第1号に規定する国道に達する道路
4 港湾法第42条第2項に規定する特定重要港湾若しくは同法附則第5項に規定する港湾、重要な飛行場又は国際観光上重要な地と高速自動車国道又は 第1号に規定する国道とを連絡する道路
5 国土の総合的な開発又は利用上特別の建設又は整備を必要とする都市と高速自動車国道又は第1号に規定する国道とを連絡する道路

 昭和27年に道路法が制定されて以来国道は一級国道と二級国道とに区分されていました。 一級国道は第1号に該当するもの、二級国道は都道府県庁所在地及び人口10万人以上の市を相互に連絡する道路並びに第2号から第4号に該当するものとされていました。
 その後、昭和39年に国道について建設大臣の管理責任を強化し、重点的、効率的な整備を促進するとともに管理体制を強化することを目的として、この区分は廃止され、同時に第五号が加えられました。 現在の一般国道は、一般国道の路線を指定する法令(昭和40年政令第58号)により路線名、起点、終点、重要な経過地等必要な事項が定められています。


国土交通省管理国道

一般国道180号岡山西バイパス(岡山市)

一般国道180号岡山西バイパス(岡山市)
 

一般国道2号玉島バイパス(倉敷市)

一般国道2号玉島バイパス(倉敷市)
 

岡山県管理国道

一般国道179号(美作市)

一般国道179号(美作市)
 

一般国道430号(倉敷市)

一般国道430号(倉敷市)