令和2年度 「おかやまUDアンバサダー養成講座」 第1回~第5回 (オンライン講座) 参加者募集
あなたが持つ「発信力」を貸してください!! ~「おかやまUDアンバサダー」養成講座 参加者募集~

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き感染対策を行う必要があることから、3つの密(「密閉」「密集」「密接」) を回避するため、令和2年度「おかやまUDアンバサダー養成講座」第1回から第5回については、オンライン講座(zoom を使用) を開催いたします。
ページ最下段の「関係リンク」から、次の内容をご覧いただけます。
★令和元年度「おかやまUDアンバサダー養成講座」の様子
★「おかやまUDアンバサダー登録制度」について
ページ最下段の「関係リンク」から、次の内容をご覧いただけます。
★令和元年度「おかやまUDアンバサダー養成講座」の様子
★「おかやまUDアンバサダー登録制度」について
日時 及び 内容
1 講師
星川 安之 氏 (公益財団法人共用品推進機構 専務理事)
2 日時 及び テーマ
連続講座全体のテーマ 共生社会「支え人」
【第1回】
日時 令和2年7月7日(火曜日)14時00分~15時00分
テーマ 共生社会と「ヒト」
【第2回】
日時 令和2年7月29日(水曜日)14時00分~15時00分
テーマ 共生社会と「コト」
【第3回】
日時 令和2年8月8日(土曜日)11時00分~12時00分
テーマ 共生社会と「モノ」
【第4回】
日時 令和2年8月29日(土曜日)11時00分~12時00分
テーマ 共生社会と「コミュニケーション」
【第5回】
日時 令和2年9月12日(土曜日)11時00分~12時00分
テーマ 連続講座を振り返って
3 その他
インターネット環境がない等の理由でオンライン講座が視聴できない方は、電話でお問い合わせください。
星川 安之 氏 (公益財団法人共用品推進機構 専務理事)
2 日時 及び テーマ
連続講座全体のテーマ 共生社会「支え人」
【第1回】
日時 令和2年7月7日(火曜日)14時00分~15時00分
テーマ 共生社会と「ヒト」
【第2回】
日時 令和2年7月29日(水曜日)14時00分~15時00分
テーマ 共生社会と「コト」
【第3回】
日時 令和2年8月8日(土曜日)11時00分~12時00分
テーマ 共生社会と「モノ」
【第4回】
日時 令和2年8月29日(土曜日)11時00分~12時00分
テーマ 共生社会と「コミュニケーション」
【第5回】
日時 令和2年9月12日(土曜日)11時00分~12時00分
テーマ 連続講座を振り返って
3 その他
インターネット環境がない等の理由でオンライン講座が視聴できない方は、電話でお問い合わせください。
参加費
無料
参加申込
参加申込書(募集チラシ裏面)に、氏名・お住まいの市町村・職業・電話番号・受講希望日を記入して、電子メール・Fax・郵便又は電話で、お申し込みください。
NPO法人まちづくり推進機構岡山(土曜日、日曜日、祝日定休)
〒700-0813 岡山市北区天神町6-47
電 話 086-803-3361
ファックス 086-803-3362
電子メール machiken@amber.plala.or.jp
〒700-0813 岡山市北区天神町6-47
電 話 086-803-3361
ファックス 086-803-3362
電子メール machiken@amber.plala.or.jp