後楽園の餅米で作った「お庭のあられ」の販売を開始します~
後楽園オリジナルのお土産として、園内の水田「井田(せいでん)」で収穫した餅米で「あられ」を作り、このたび、園内の売店で販売します。
〇商品名
「お庭のあられ」(醤油・塩・ざらめの3種類)
〇概要
昨年10月に後楽園の井田で収穫した餅米で作ったあられです。
後楽園らしいデザインで、お土産に好適な箱形のパッケージにリニューアルしました。
(パッケージデザイン:醤油2種類、塩・ざらめ各1種類 計4種類)
〇参考価格
1箱(30グラム入り)300円(税込)
〇販売開始
令和2年7月3日
〇販売場所(予定)
残夢軒・・086-272-2371
さざなみ茶屋・・086-272-4147
岡山県観光土産品協会・・086-272-4115
※販売は各売店の開店時間内です。
〇商品名
「お庭のあられ」(醤油・塩・ざらめの3種類)
〇概要
昨年10月に後楽園の井田で収穫した餅米で作ったあられです。
後楽園らしいデザインで、お土産に好適な箱形のパッケージにリニューアルしました。
(パッケージデザイン:醤油2種類、塩・ざらめ各1種類 計4種類)
〇参考価格
1箱(30グラム入り)300円(税込)
〇販売開始
令和2年7月3日
〇販売場所(予定)
残夢軒・・086-272-2371
さざなみ茶屋・・086-272-4147
岡山県観光土産品協会・・086-272-4115
※販売は各売店の開店時間内です。