魚礁の設置によるテナガエビ漁獲量調査を行います!~漁獲の様子や漁獲されたテナガエビを取材していただけます~(お知らせ)
県では、平成30年度から児島湖内に魚礁を設置し、漁獲による水質浄化が期待できるテナガエビの増殖に係る調査研究を行っており、これまでの調査で、魚礁の設置がテナガエビの増殖に寄与することを示す結果が得られています。
今年度は、定置網付近への魚礁の設置が、テナガエビの漁獲量にどう影響するかを調査しています。
今回、9月の漁獲量調査の実施に当たり、船上での定置網の引き揚げ作業の様子と、漁獲されたテナガエビについて、取材をお受けします。また、漁獲量調査終了後、テナガエビの唐揚げを試食していただく場を設けますので、調理の様子なども取材していただけます。
詳細は下記のPDFファイルのとおりです。