令和2年度岡山県大学生消防応援隊認定式を挙行します(環太平洋大学)
令和2年度岡山県大学生消防応援隊認定式(環太平洋大学)
消防団は、地域防災力の中核として欠くことのできない存在ですが、団員数は年々減少し、かつ高齢化が進むなど、将来的な消防力の低下が懸念されており、若者の入団促進を図る必要があります。
県では、次代を担う大学生の消防防災に関する理解促進と若者の消防に対するイメージアップを図り、将来的な消防団入団へつなげることを期待して、大学及び地域で消防防災に関する活動を行う大学生によるサークルの結成及びその活動を支援する大学生消防応援隊育成・活動支援事業を平成27年度から実施しています。
このたび、今年度3校目の認定式を次のとおり挙行しますので、お知らせします。
詳細は下記の添付ファイルをご参照ください。
県では、次代を担う大学生の消防防災に関する理解促進と若者の消防に対するイメージアップを図り、将来的な消防団入団へつなげることを期待して、大学及び地域で消防防災に関する活動を行う大学生によるサークルの結成及びその活動を支援する大学生消防応援隊育成・活動支援事業を平成27年度から実施しています。
このたび、今年度3校目の認定式を次のとおり挙行しますので、お知らせします。
詳細は下記の添付ファイルをご参照ください。
(1)日時:令和2年10月27日(火曜日)12時30分から13時00分
(2)場所:環太平洋大学 第一キャンパス DISCOVERY1階 Presen Lab(岡山市東区瀬戸町観音寺721)
(3)出席者:IPU・環太平洋大学爽志会隊員、岡山市消防関係者、環太平洋大学関係者等
(4)次第:認定書交付、応援隊員決意表明、大学長挨拶
(2)場所:環太平洋大学 第一キャンパス DISCOVERY1階 Presen Lab(岡山市東区瀬戸町観音寺721)
(3)出席者:IPU・環太平洋大学爽志会隊員、岡山市消防関係者、環太平洋大学関係者等
(4)次第:認定書交付、応援隊員決意表明、大学長挨拶