消防保安課
お知らせ
一覧- 岡山県消防操法大会について(2019年11月22日更新)
- 令和元年度岡山県高圧ガス保安大会の開催について(2019年10月10日更新)
- 令和元年度岡山県大学生消防応援隊認定式を挙行します(環太平洋大学)(2019年10月2日更新)
- 令和元年度岡山県大学生消防応援隊認定式を挙行します(岡山理科大学)(2019年9月24日更新)
- 日本一を目指して全国大会へ!井原市消防団女性消防隊の全国女性消防操法大会出場激励式が開催されます!(2019年9月11日更新)
消防防災データ
消防班の業務
- 岡山県大学生消防応援隊
- 岡山県の消防団
- 岡山県消防操法大会について
- 緊急消防援助隊 岡山県土砂・風水害機動支援部隊の発足式を行います!
- 「めざせ消防女子!消防1Dayインターンシップ」を開催しました!
- 表彰式(平成30年7月豪雨に係る知事特別表彰、平成30年度岡山県消防協会柴田賞、岡山県少年女性防火委員会会長表彰)及び消防団長等研修会を開催しました。
- 「傷病者の搬送及び受入れの実施に関する基準」の改正について
- 全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)の提供が開始されました!
- 女性が増えると消防はもっとやさしくなる
- 「救急車利用ガイド(多言語版)」を追加しました。
- 岡山県下林野火災広域応援対応マニュアル
- 岡山県の消防本部一覧
- 市町村の消防の広域化について
- 住宅用火災警報器の設置義務化について
保安班の業務
消防防災航空センターの業務
主な仕事内容
・市町村の消防に関すること。
・消防危険物規制に関すること。
・危険物取扱者に関すること。
・消防設備士に関すること。
・火薬類の取締りに関すること。
・高圧ガスの保安に関すること。
・電気工事業の業務に関すること。
・電気工事士に関すること。
・電気用品の安全に関すること。
・石油コンビナートの災害防止及び石油コンビナート等防災本部に関すること。
・消防防災ヘリコプターの運航に関すること。
・消防学校に関すること。