特別支援教育課
お知らせ
一覧- 第3回特別支援学校・特別支援学級キャリア教育フェア準備等業務の委託に係る一般競争入札(条件付)の実施について(2021年4月19日更新)
- リーフレット「広げよう居住地交流!!」(2021年4月7日更新)
- 「インクルーシブ教育システムの推進に向けて」(パンフレット)について(2021年4月1日更新)
- 病気療養児支援ガイドブック(理論編)について(2021年3月30日更新)
- 令和3年度 岡山県特別支援学校 学校公開・体験入学について(2021年3月24日更新)
新型コロナウイルス感染症対策に伴う家庭学習支援について
特別支援教育の推進について
県立特別支援学校へ入学・進学をお考えの皆さまへ
特別な支援を必要とするお子さまをお持ちの保護者の皆さまへ
企業の皆さまへ(キャリア教育・就労支援について)
教職員向け研修資料
- リーフレット「広げよう居住地交流!!」
- 「インクルーシブ教育システムの推進に向けて」(パンフレット)について
- 病気療養児支援ガイドブック(理論編)について
- 岡山県特別支援学校における知的障害のある児童生徒の指導内容表
- 「高等学校における通級による指導スタートブック」について
- 就学前の特別支援教育で大切なこと(先生編)
- 障害者差別解消法に係るパンフレット及び学校教育分野の留意点
- 特別支援教室ガイドブック~多様な学びの場の充実のために~
- 個別の教育支援計画 様式
- 通常学級の特別支援教育ガイド~通常学級における特別支援教育の観点を取り入れた授業づくり~
- 岡山県特別支援教育キャリア教育の発達段階表
- 特別な支援を必要とする子どものための実践ヒント集
- 高等学校における特別支援教育
- 幼稚園・保育所等の個別支援シート
- 岡山県特別支援教育教育課程指導資料
- 高等学校における発達障害のある生徒の理解と支援のために
- 教員研修用パンフレット「LD・ADHD・高機能自閉症等の理解と支援のために」
- 通常学級における特別支援教育
- 中学校特別支援学級指導パッケージ
- 「授業づくりハンドブック」~学習指導案と学習評価の考え方について~
主な仕事内容
・特別支援教育体制の推進に関すること
・支援体制の整備に関すること
・就学指導に関すること
・理解啓発に関すること
・教職員研修に関すること
・進路指導に関すること