保健体育課
お知らせ
一覧- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(37例目)(2021年1月21日更新)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(36例目)(2021年1月20日更新)
- 県立高等学校及び県立特別支援学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(33~35例目)(2021年1月15日更新)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(32例目)(2021年1月13日更新)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(31例目)(2021年1月12日更新)
学校保健
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(37例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(36例目)
- 県立高等学校及び県立特別支援学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(33~35例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(32例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(31例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(29~30例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(28例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(25~27例目)
- 県立高等学校及び県立特別支援学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(23~24例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(22例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(20~21例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(19例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(18例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(16~17例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(14~15例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(7~13例目)
- 新型コロナウイルスに関連した感染症に関する発出文書(保健体育課)(令和2年12月22日現在)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(6例目)
- 高病原性鳥インフルエンザに関する対策等について
- 県立学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(5例目)
- 県立学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4例目)
- 令和2年度 岡山県歯科保健図画ポスターコンクール審査結果について
- 県立学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(3例目)
- 学校保健概要調査結果(令和元年度版)
- インフルエンザに関する情報について
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(2例目)
- 県立高等学校での新型コロナウイルス感染症患者の発生について(1例目)
- 腸管出血性大腸菌感染症注意報が発令されました
- 新型インフルエンザ等対応について
- 平成30年度 学校保健総合支援事業について(報告)
- 平成29・30年度「生きる力をはぐくむ歯・口の健康づくり推進事業」(美作市立江見小学校)の取組について
- 岡山県検尿マニュアルについて
- 平成27・28年度「生きる力をはぐくむ歯・口の健康づくり推進事業」(西粟倉村立西粟倉小学校)の取組について
- 感染性胃腸炎について
- 歯と口の健康づくりについて
- 脳脊髄液減少症について
- 作ってみよう!手作りマスク!!
ネット依存
食物アレルギー
学校給食
- 岡山県食中毒注意報の発令について
- 令和元年度「食育スタンダード普及推進事業」
- 平成30年度「食育スタンダード普及推進事業」
- 平成29年度「食育スタンダード普及推進事業」
- 学校給食における地場産物(岡山県産品)の使用割合について
- 平成28年度「岡山県食育スクールプロジェクト事業」事業報告書について
- 平成27年度「スーパー食育スクール事業」事業報告書について
- 平成26年度「スーパー食育スクール事業」について
- 「栄養教諭を中核とした食育推進事業」について(平成21~25年度)
- 学校給食における衛生管理の徹底及び食中毒の発生防止について
- 学校給食における窒息事故の防止について
- 学校給食における食物アレルギーの対応について
- 平成24年度学校給食モニタリング事業について
- 学校給食関連情報の文部科学省ホームページ掲載について
- 栄養教諭・学校栄養職員が考えた簡単朝食レシピ集を作成しました
学校安全
防災教育
教科体育
体力アップ・マイベストチャレンジ!
オリンピック・パラリンピック教育
体力向上
- 新体力テスト「実施の手引き」
- 「いきいき岡山っ子☆運動習慣カード」(3学期用)
- 「いきいき岡山っ子☆運動習慣カード」(2学期用)
- 「新体力テスト実施の手引き」動画制作業務に係る公募(企画提案)審査結果について
- めざせ!運動マスター!!「いきいき岡山っ子☆運動習慣カード」を作成しました
- 令和元年度ラジオ体操指導者実技講習会を開催しました!
- 令和元年度「みんなでチャレンジランキング」総合入賞校が決定しました!
- 令和元年度新体力テスト調査結果について
- 令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
- 令和元年度ラジオ体操指導者実技講習会を開催します。
- いきいき岡山っ子 体力アッププログラム ~追加プログラム~
- 平成30年度「みんなでチャレンジランキング」総合入賞校が決定しました!
- 平成30年度岡山県体力づくり研究推進大会を開催しました。
- 平成30年度ラジオ体操指導者実技講習会を開催しました!
- 平成30年度新体力テスト調査結果について
- 「みんなでチャレンジランキング」ホームページリニューアル業務に係る公募結果の公表
- 平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
- 平成30年度ラジオ体操指導者実技講習会を開催します。
- 平成30年度「みんなでチャレンジランキング」1期上位校決定!
- 平成29年度ラジオ体操指導者実技講習会を開催しました!
- 平成29年度岡山県体力づくり研究推進大会を開催しました。
- 平成29年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について
- 平成29年度新体力テスト調査結果について
- 平成29年度ラジオ体操指導者実技講習会を開催します。
- 記録用紙「1週間の総運動時間数を調べよう」の活用について
- ラジオ体操の取組について
- いきいき岡山っ子体力アッププログラム ハンディーバージョン
- 校庭の芝生化に関する情報
- いきいき岡山っ子体力アッププログラム
- いきいき岡山っ子体力アッププログラムを活用した体育・保健体育授業の実践事例集
- 平成29年度「みんなでチャレンジランキング」総合入賞校が決定しました!
- 平成29年度みんなでチャレンジランキング1期上位校決定
- 岡山県における児童生徒の体力の状況
運動部活動
県立学校の体育施設の開放
主な仕事内容
体育・スポーツ活動の充実や健康教育の推進をとおして健やかな体を育成するとともに、地域と連携しながら学校安全の確保に努めます。