県民生活交通課
お知らせ
一覧- 自家用有償旅客運送者登録簿(2021年2月17日更新)
- 自家用有償旅客運送の登録等について(2021年2月1日更新)
- 地域づくり団体岡山県協議会について(2021年1月18日更新)
- 高校生に県内大学等の魅力を発信!「岡山県大学ガイド2022」を作成しました!(2021年1月7日更新)
- 岡山県内の大学・短期大学のページ(2021年1月4日更新)
交通政策
- 自家用有償旅客運送者登録簿
- 自家用有償旅客運送の登録等について
- 「標準的なバスフォーマット等」データ作成勉強会 *無料*
- 共助による交通手段の導入について
- 新型コロナウィルス感染症に関する特設ページ(公共交通)
- 岡山桃太郎空港とJR岡山駅で新型コロナウイルス感染拡大防止の啓発活動を実施します。
- 第1回岡山県地域公共交通対策検討会を開催しました
- 地域公共交通に関するデータをGIS(地理情報システム)で公開しています
- 西日本旅客鉄道株式会社との包括的連携協定締結
- Facebookで「晴れの国おかやま鉄道情報」スタート
- 「岡山県公共交通あり方検討会議」意見書
- 自動車運転代行業について
- 鉄道の利用促進
- 岡山県公共交通利用県民運動実施中
- 車ばかりの生活には困ったこともある?
- あなたも実践しよう 公共交通機関を利用したスマート通勤!
ボランティア・NPO
災害ボランティア
公益通報総合窓口
交際費の執行状況
県民生活部行政の概要
民間事業者等との包括協定
指定管理者候補選定委員会
押印義務付けの廃止について
県民局・地域事務所の所管(担当)区域
後援名義等の使用について
主な仕事内容
・コミュニティづくりの促進に関すること。
・県民との協働に関すること(他課の分掌に属するものを除く。)。
・県民の社会貢献活動の支援に関すること。
・特定非営利活動法人に関すること。
・鉄道在来線の整備促進に関すること。
・軌道系高速交通体系の整備促進に関すること。
・離島航路、地方バス路線等の維持対策に関すること。
・自家用有償旅客運送に関すること。
・自動車運転代行業に関すること。
・県民局に関すること。
・ボランティア・NPO活動支援センターに関すること。
・その他他課の分掌に属しない県民生活及び交通対策に関すること。