ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 美作県民局 > 勝英農業普及指導センター > 令和7年度の管内農業情報

本文

令和7年度の管内農業情報

印刷ページ表示 ページ番号:0965342 2025年7月7日更新勝英農業普及指導センター

令和7年度の勝英地域管内農業情報一覧です。

4月

ぶどう有望品種「マスカットノワール」を特産にしよう(勝央町)

「にじのきらめき」の初期管理を確認(勝英)

5月

県内唯一のハウス桃収穫始まる(勝央町)

「にじのきらめき」の安定生産の向けた講習会を開催(勝英)

ぶどう栽培おためし研修参加者募集中(勝央町)

アスパラガス現地勉強会「2t塾」を開催(勝英地域)

ぶどう新規就農者の受入体制・活動の強化に向けて検討会を開催(美作市)

・ ハウスぶどう講習会で盗難防止を徹底(勝央町)

就農セミナー&相談会で勝英ブースの相談者が増加(勝英地域)​

6月

アスパラ栽培初心者が先輩農家から栽培ポイントを学ぶ(勝英地域)

農大先進農家留学研修開始式を開催(勝英地域)

ぶどう実務研修修了者を対象に現地検討会を初めて開催(勝央町)

勝英地域でぶどうの就農オリエンテーション(R7年前期)を開催(美作市・勝央町)

勝央町ぶどう部会が視察研修を実施しました(勝央町)

勝英地域の特産品紹介ページを更新(勝英地域)

アスパラ講習で熱中症対策を徹底(勝英地域)

ブドウのネズミ対策の実証ほを設置しました(勝英地域)

7月

アスパラ「2t塾」で新補植技術を学ぶ(勝英地域)

アスパラ現地見学会の参加者募集中(勝英地域)